各航空会社の機内でのコロナに対する取り組み

アメリカ生活お役立ち

コロナの影響のある中、これから飛行機に乗る人、

各航空会社のコロナに対する取り組み方法を教えて

こういった疑問に答えます。

徐々に緊急事態宣言が解除されつつありますので、飛行機の一部運行が始まっています。まだまだ安心はできませんが、旅行に行きたいな。とも思っていますので、日本行きも含めて、各航空会社のコロナウィルスに対する取り組みを調べてみました。

ANA

機内の客室消毒について

日本到着後の夜間機内清掃で、テーブル、肘掛け、座席テレビ画面やコントローラー等の座席周り、トイレのドアノブ等、客が手を触れる部分に対し、アルコールを用いた消毒を実施しています。

え?今までは、、、?となりそうですが、1日何便も飛んでいた時期はとても出来なかったのでしょうね。

機内の空気循環について

全機種の空調システムに高性能エアフィルター(HEPA)を装着しています。

このHEPAは、0.3ミクロンの粒子を99.97%以上捕集できる高性能フィルターです。
このフィルターで浄化した空気と機外から取り入れた空気を客室内に供給し、その後機外へ排出することにより約3分で機内の全空気が入れ替わるよう設計されています。

このあと、別の航空会社でも記載していますが、どこもこのHEPAを採用し、空気循環には自信を持っているようです。

この空気循環に関しては、ANAの取り組み方法が一番分かりやすかったので、あとで紹介します。

ユナイテッド

機内の客室消毒について

出発準備の清掃には、化粧室やギャレー、トレイテーブル、窓の日よけ、アームレストなどを含むすべての手を触れる部分の表面の徹底したふき取りが含まれます。清掃に高水準の消毒剤や多目的クリーナーを使用しています。

機内の空気循環について

ほとんどのユナイテッドの航空機には、病院で使用されているものと同様の最先端の空気循環システムが装備されています。同システムには高性能エアフィルター(HEPA)を導入しており、最大で空気中の99.7%の粒子を捕集し、機内に循環する空気を清潔に保っているとのことです。

ANAの情報では、99.97%、ユナイテッドは99.7%。どちらが正しいか分かりませんが、ユナイテッドは、ほとんどの航空機で装備、と書いてあることから、少し不安が残りますね。予約する前には調べた方が良さそうです。

また、旅行者全員にフェイスカバーを義務化し、5月4日から無料提供されているようです。フェイスカバーは、おそらくマスクのことですね。

デルタ

一に清掃、二に清掃と書いてました。

機内の客室消毒について

通常の清掃プログラムを強化するとともに、大洋横断路線(日本便はこれに該当しますね)の機内を消毒するために、食品業界で広く使用されている消毒剤散布プロセスを追加しています。
大洋横断路線のフライトが到着すると、最初の清掃の後にトレーテーブルを下げ、座席上の収納棚と化粧室の扉を開けた状態で消毒剤散布作業を行います。座席背面のエンターテイメント用タッチスクリーンは、殺菌シートで念入りに拭きます。

今までは、こういったことをしていなかったと思うと、コロナが収束したあとも、テレビなどは触れる前に消毒した方が良さそうですね。

お客への衛生管理の協力

消毒用ハンドジェル – すべての発券カウンター、搭乗ゲート、ヘルプセンター、手荷物サービス・オフィス、スカイクラブに消毒用ハンドジェルを用意しています。
最も多くのお客が利用するハブ空港から導入を開始しており、従業員もお客様もご搭乗前に利用することができます。

まぁ当然ですね。ちなみに、ニュースで空港の写真を見ると、どこの航空会社も現在はやってます。

アメニティキット – 長距離国際線のお客様用のキットには、ハンドウォッシュまたはウェットティッシュが入っています。
また、すべてのお客に旅行中フェースカバーの着用を要請し、安全への取り組みを強化しているとのことです。

義務ではなく、あくまでも要請です。

機内の空気も清潔に

HEPAフィルターを使った最先端の空気循環システム、もしくは機外から新鮮な空気を取り込み客室の空気と入れ替えるシステムを導入しています。HEPA空気フィルターは、コロナウイルスを含む最小のウイルスさえ99.999%以上除去できます。

デルタは、99.999%の除去ができるようです。一体、この除去率の差はどこから来るのか疑問です。

JAL

機内の客室消毒について

夜間整備において、テーブル、ひじかけ、座席テレビ画面やコントローラーなどの座席周り、トイレのドアノブや蛇口ハンドルなどお客さまの手が触れる部分を、アルコールを用いて消毒しております。機材繰りにより実施できない場合があります!?

実施できない場合があるのは嫌ですね。現在、1週間1便しか飛んでいませんので、100%実施されているとは思いますが。

機内の空気の清潔性について

機内の空気は、常に機外から新しい空気を取り入れ機内で循環させ、その後、機外へ排出することにより、概ね2〜3分ですべて入れ替わる仕組みになっています。
またJALグループで運航するすべてのジェット機には、機内で循環する空気を清潔に保つための高性能空気フィルター(HEPA)を装備し、99.97%以上の粒子を捕集できます。

ちなみに、除去率は、なぜか違います。
ANAとJALは99.97%
ユナイテッドは99.7%
デルタは、99.999%

お客への衛生管理の協力

ご搭乗に際してはマスク着用のご協力をお願いしています。

あくまでも、マスクは協力であり、配布されているかは記載がありませんでした。念の為、マスクは持っていった方が良さそうですね。

アメリカン

機内の空気も清潔に

すべてのメインライン航空機とほとんどの航空機には、高性能空気フィルター(HEPA)が装備されています。さらに、すべての航空機の客室の空気は、病院の標準と同様に、1時間あたり約15〜30回、または2〜4分ごとに1回入れ替えられます。

HEPAは、ほとんどの航空機に搭載とのことです。

機内の客室消毒について

トレイテーブル、シートベルトバックル、アームレスト、ブラインド、シートバックスクリーン、ドアとオーバーヘッドも含むとのことです。

2020年5月初旬からの支給品に十分な余裕がある場合、お客への消毒用タオルとマスクのご提供も開始するとのことです。これは安心ですね。

機内の空気循環について(ANAより引用)

客室内の空気は、約3分間で新しい空気に入れ替わります。客室内の空気は、外からの新鮮な空気と感染病棟の換気システムにも使用されている高性能なフィルターを通してきれいにしています。

IATA(国際航空運送協会)は、「航空機内での感染リスクが低い」と発表しているので、飛行機に載っている間は安心かもしれません。

最後に

どこの航空会社もコロナウィルスの対策はそれなりにしていることが分かりました。
もう少し落ち着けば、都市部を避けて、国立公園などの旅行を検討し始めていいかもしれませんね。

ちなみに、今の段階でチケットを予約しておいても、もし時間変更やフライトがキャンセルとなった場合は、無料でキャンセルできます。
取りにくい便がある場合は、予約だけしておくのもありかもしれません。

コロナウィルス混乱の中、アメリカから日本へ帰国する方法

コロナウィルスでアメリカから日本へ帰国する方法(2020年5月18日アップデート)
7/4に帰国した情報を紹介しています。 これからアメリカから日本へ帰国を検討している人、 「日本に帰るフライトは?入国のときになにがあるの?」 こういった疑問に答えます。 ...

アリゾナのコロナウィルスの状況はこちら

アリゾナのコロナウィルスの状況(2020年3月31日アップデート)
これからアリゾナ州へ旅行する人 「新型コロナウィルスは大丈夫?感染の状況を知りたいなぁ」 こういった疑問に答えます。 こんにちは。 アリゾナ駐在員のSaguaroです。 アリゾナ州は、2...

アリゾナからコロナウィルスで脱出した話、日本へ出ているフライト(2020/4/3アップデート)

アリゾナからコロナウィルスで脱出した話、日本へ出ているフライト(2020/5/18アップデート)
これから日本へ一時帰国する人 「手続きはどうなってる?入国の時の手順は?」 こういった疑問に答えます。 2020年コロナウィルスで、アメリカから日本へ帰国する人は困っていると思いますので、入国時...

 

タイトルとURLをコピーしました